さてさて、
2011春・お引渡しラッシュもとうとう最終回の第4弾です。
今回はどんなお家でしょう??
では参りましょう!!
@ @ @ @ @
最後にご紹介致しますこちらのお家は
先日、予約制見学会を開催させていただいた
「白いお家」です。

奥様が選んだこのチャーミングなペンダントライト。
実はあの震度5の地震の際に、現場にいた大工の親方が
身を呈して守った!という逸話があります。
あの時、現場が無人だったらきっと粉々になっていた
事でしょう。。
この現場も又、皆んなに愛されて完成したのです(^u^)

階段の途中階に見えるのは、
この家の顔 「図書室」です。
キッチンに立つお母さんから、足をブラブラさせて本を読む
3人の子供達が見える工夫がされています。

その図書室から伸びる長~いハシゴは2階を通り抜けて
ロフト階へ。
ロフトに上がるハシゴは実はこの他にもう一本、
このお家は丸ごと、子供達の恰好の遊び場なのです。

外観もこだわりの清潔感あふれる「白」
インターホンと表札が付いた枕木5本は、
記念にご家族の身長の高さに合わせました。
でも育ちざかりの長男君は、完成時すでに枕木より
大きくなってしまいました ^_^;
・・・・・
4棟とも、明るいご家族と工務店と、沢山の職人さんに
愛されて完成しました。
どのお家も笑顔でお引渡し出来た事を、
お家づくりに関わった全ての皆様に心よりお礼申し上げます。
さあ!!新しい現場はもうスタートしていますよ!
又はりきって参りましょう!!
m,nami