セルフビルドとは、 自分で自分のお家づくりに参加すること(*^^)v
こちらのお施主様 Y様のセルフビルドはかなり本格的です。
解放感のあるリビングルームを見下ろすロフト、 ロフト床裏部分の羽目板(はめいた)は、 Y様自ら工具を握り、張り付け工事を致しました。
すごいでしょ(*^^) 大工の親方も感心する程の出来栄えです。
そして来週からは塗り壁に挑戦です!
先日はケイソウド塗りの講習を受講していただきました。
教えて下さるのは日本ケイソウ土建材(株)さん、 塗り方から必要な道具までとても丁寧に教えていただきました。 どうもありがとうございました。 http://www.ecoqueen.com/
体格の良いご主人様、 背中に可愛い我が子を背負って真剣に壁を塗っている姿には 感動すら覚えます(*^^)
ご主人様も奥様もとっても器用でいらして、終わる頃にはすっかり コツを掴んでいらっしゃいました。
お家づくりに対する考え方は人それぞれ(^u^)
「工事は全てプロフェッショナルにお任せします。」 とおっしゃっていただける方がやはり多いですが
「セルフビルドすれば自分のお家に愛着が沸くし、 それで節約にもなればラッキー!」 と家族皆さんでご参加くださる方も沢山いらっしゃいます。
ただ、 ハウスメーカーさんではここまで本格的なセルフビルドに 対応してもらうのは難しいかもしれませんね。
工程管理などなどいろんな事を考えてしまうと、 作り手側としましてはお施主様に現場に入っていただくのは 実は結構大変なことなのです。
それでも、 アンビエントホーム武蔵野では出来る限りのご要望にお応えし 対応させていただきたいと思っております。
お施主様にもきちんとセルフビルドへのご注意点をお伝えし、 必要な道具のご用意、お掃除や養生まで基本的には全てご自分で していただいております。
あ! セルフビルドOKと申しましても、お家の基本性能に関わる基礎や 構造、断熱気密工事などは工務店最大のこだわりどころですので、 そこはいくらお施主様でもアンタッチャブルでお願い致します m(_ _)m
この他にもまだまだセルフビルド予定のY様、 今や現場にすっかり馴染んでいらして、先日は建材運びまで 手伝ってくださいました。どうもありがとうございます。
こちらのお家、3月末に完成見学会を予定しております。 セルフビルドにご興味のある方、必見ですよ! 詳しくはまたこちらのブログよりお知らせ致します。
どうぞお楽しみに(*^^)v
m,nami